国立大学職員の趣味日記

自分のヲタクな趣味の紹介がメインですが、現役の国立大学事務職員のみなさんや、これから新たに国立大学職員採用試験の受験を目指す諸君にも役立つかもしれない情報がたま~に紛れ込んでいます。定期的に訪問して探して見るのも面白いかもしれません。

ゲーム

東大駒場祭2011のゲストに来た中谷明香ちゃん、AKB48第四回総選挙は、8505票の36位 

中谷明香
ゲーヲタやアニオタには、熱狂的なファンが多いんだけどね。。。

東京ゲームショウ2011は、神奈川工科大学のブース展示が熱い

IMG_3346
今年もやってきました、東京ゲームショウ2011から、ことしもトピックをお知らせします。でも、さすがに毎年メイド嬢を特集すると、人間性を疑われますので、、今年は、ちゃんと大学の展示に焦点を絞ってみました。
その中でも、この神奈川工科大学のブースはちょっと変わっているので、紹介します。

IMG_3348
その名もなんと、「妊婦になって胎児を守る」がコンセプトの妊婦体験システム「Mommy Tummy」がこれだ。身ごもった女性しか体験できない妊婦の大変さを、男性でも体験できるシステムなのだそうだ。

IMG_3349
まあ、そうは言うけれど、もともと妊婦みたいな体型の男はいつでも妊婦体験のような気がするんだが、それとは違うのだろうか・・・。

IMG_3347
何故か、ゲームショウには場違いな感じの、看護師さんが付き添っているというのも変な光景だ・・・。

IMG_3349_1
と考えていたら、私のメタボなお腹を見て、「アンタ、まさかこれを体験する気ではないでしょうね・・・」というびっくりした眼差しを受けてしまった。うう、体験したかったけど、ここは自主的な撤退ということで我慢することにしました・・・(笑

小林可夢偉が、F1マシンを初音ミクの痛車もアリという発言は、凄い

今期、唯一の日本人ドライバーとして、ザウバーチームから参戦している小林可夢偉だが、日本からのスポンサーに初音ミクを擁するグッドスマイルカンパニーがあるわけだが、それをF1マシンの車体に入れても言い発言は、本当にすばらしい。国際的に誇れる、日本の萌え文化で勝負する可夢偉は、やっぱり、将来のフェラーリドライバーの候補の1人になるだけの大きな器の持ち主だった。

IMG_1469
 昨年の東京ゲームショウでは、ラブプラス仕様の痛車バイクが登場。みんなの注目を浴びていた。
円内は、小林可夢偉と初音ミクのツーショット。

 IMG_1470

高嶺愛花ちゃん


IMG_1472
ちゃんと+仕様になっていたりする。


IMG_1473
みんなが、カメラでパチリ・・・。

IMG_1475
この後、どうなったかは、誰も知らない・・・・。
 

東京ゲームショウ2010に行ってきました

entrance今年は、この「国立大学職員の趣味日記」から、ゲーム関係の記事がほとんど掲載されず、もう卒業かとおもいきや、しっかりと東京ゲームショウ2010(TGS2010)が千葉県の幕張メッセで開催されましたので、やっぱりというか行ってしまいました。
さて、入り口には10時過ぎに着いたのですが、あまり人がいないではないか? 変だなあと思いきや、今回はいつもの一般来場者入り口ではなく、幕張メッセをぐるりと一周した、反対側からの入り口から入場となっていた。




そんなわけで、tennai来場者の列の長さは想像を絶するということで、雲の無いカンカン晴れの晴天下では、入場するまでに、相当の汗と体力を奪われたのであった。
結局入場は11時15分くらい。かなり長いこと外にいたもんだ。

さて、やっぱりお目当ては、コナミの「ラブプラス」のブースだろう。
こんな感じで、メイドではなく、ウエイトレス姿で出迎えてくれた。












zentai


ブースの中はもう、大騒ぎです。






















最後に「ようこそいらっしゃいませ」のポースをしてもらったので、特別にデカデカと掲載します。




love+

ゲームの攻略本のような教科書が登場!?

RPGみたいな小学校教科書 バンダイナムコが共同制作(アサヒコムより一部引用)
http://www.asahi.com/edu/news/TKY201005220135.html

05091794ゲーム会社大手のバンダイナムコゲームス(BNG)がプロデュースした小学校の教科書が文部科学省の検定に合格し、来春から学校現場で使われることになった。「教育事業に進出し、子どもたちを楽しませるノウハウを生かしたい」と老舗(しにせ)の出版社・学校図書に持ちかけ、共同制作した。ロールプレーイングゲーム(RPG)のような物語仕立てで問題を出題するなど、異色の内容だ。 (以下略)

ついに小学校の教科書もここまできたか、という感もある。しかし、いままでのどうしてもとっつにくい教科書より、楽しく学習できる教科書を作るという姿勢は高く評価したい。勉強は嫌々やっても身に付かない。逆に楽しくやる勉強というのは、何も考えずに、頭の中に入ってくる。ロールプレイング(RPG)仕立てのストーリーの内容になっているといい、学校の成績はいまいちでもゲームのストーリーやアイテムも場所、練金などの得意というゲーマーも、これなら難なく学習できるに違いない。
ともあれ、なにかと頭の固かった文部科学省のお役人様が、教科書検定を通したことも、驚いたが、きっと担当者もゲーム好き世代だったのだろう。わかるよ、その気持ち。

関連記事:萌え系の国立大学要覧作成!21:00

秋葉原某所のAKB48などのアイドル生写真販売店

AKB48
秋葉原の某所では、AKB48などの生写真を売っているわけだが、このアイドルの生写真販売って、1980年代頃から既に行われていた。時代は変わっても、この手の商売は相変わらず人気があるねぇ~。

町おこしにアニメ活用で、学校の制服も合わせるって・・・

町おこしにアニメ活用(朝日コム-マイタウン埼玉)
http://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000001003190004


いや~、これは凄いだろう。埼玉県という自治体みずから、学校の制服をアニメのキャラの制服にしてしまうっていう発想がすばらしい。コミケやゲームショウでなければなかなか拝めないコスプレを、日常の通学風景として、電車や町中で見られるなんて、想像するだけでぶっ飛びもんだ。是非とも東京や神奈川も見習って欲しい(私の通勤圏でも見たい!!)05091742
0709224405091768

国立大学の広報はどうなってる? ~目指せ国立大学事務職員シリーズ16~

一般の人が良く目に留まる大学の広告って、大抵の場合は私立大学の広告だと思う。
国立大学の事務職員とはいえ、やはり職業柄、新聞や電車内や駅の広告など、「大学」という文字だけで、否応なしに目が行ってしまう。いや、一般の人にもぱっと目に行くから広告なのだ。そうで無くては広告の意味をなさないことになる。

そこへ行くと国立大学の広報というのはかなり私立大学の後塵を拝していると思う。今までは、それでも国立大学という名前だけで学生が集められたから、広報に力を入れて来なかったのと、そもそも国の予算だから、広報にそんなにお金をかけていいのか、研究費第一ではないのかという考え方が主だったからでもある。
ところが、法人化を迎え、国立大学の一部は合併し、少子化の影響も出始めていて、受験倍率も一部の難関校を除いて低下傾向にある。
つまり、国立大学といっても安泰とはしていられない。私立大学は直接のライバルとなり、公立大学も地方国立大学と学生の獲得競争のまっただ中にさらされる。

ようやく、国立大学の広報の重要性が認識され始め、広報にかける予算も増額されてきており、多くの大学では、今までは考えられなかった、ゆるキャラの登場や、大学ブランドグッズの販売、各広告媒体への掲出などが見られるようになってきた。

まだまだ、私立大学を見習わなくてはならないが、広報専門のプロ職員を採用するのか、学内業務に精通した職員に広報研修を徹底させるのか、
単に外注にするのか、大学によって考え方はさまざまで、まだ暗中模索は続くが、ゆくゆくは、オープンキャンパス広告の指定席と呼ばれる電車内窓上広告を国立大学が占拠するなんて日もやってくるかもしれない。

なお、広報関連の業者と話しているとよく耳にするのは、「研究者が直接発信するブログ」は結構な広報効果があるとのこと。大学HPの研究室公式HPや紙媒体などとは違って、常に最新情報がいち早く発信されるからなのだそうだ。特に、大学院の受験生は、研究者で大学を選ぶため、どんな研究をやっているのか興味を引いてもらえるようなブログにするのもテクニックのようなのだ。
まだまだ、大学関連のブログは数少ないが、今後増えてくることを期待します。


あまり関係ないけど、今日はクリスマスイヴなので、↓BlogPaint
cake

双恋 フタコイ (メディアワークス)

kira_sakurazuki発売開始が2004年12月9日発売だから、もう5年以上経ってしまったんだねぇ、早いものだ。
さて、この「双恋」というゲーム、そう、名前のとおり登場キャラがすべて双子の姉妹で、片方を攻略するもよし、両方を攻略するも良し、複数の双子姉妹を同時に攻略するも良し、という風に、難易度もやり込み度も高そうなゲームであるが、決してそんなことはない。っていうか、普通のギャルゲーだと思って取りかかるととても痛い目に遭うという気合いがまず必要なゲームだ。
姉妹は全部で6組登場するのだが、とにかく性格は、バラバラ。
しかも、単なる会話の選択肢を選んで物語が進んでいく、ノベルタイプのゲームではないところに落とし穴がある。
futakoiたとえば、途中で、「JUNCTION!」表示が出ることがあるが、この時の選択肢で、進行中の双子をやめて、他の双子に乗り換えることも可能。そんなホイホイ乗り換えていいのか?という倫理上の問題は残るが、これはあくまでゲームなので無視しよう。
また、画面が途中で、「ツインビュー」画面に移行することがある。
これは、双子が左右それぞれ別れて会話が進行していくというもので、途sumireko_ichijo中で出てくる選択肢によって好感度が変わり、姉妹のどちらかにラブ度が偏ることいより、画面上の面積も変わるというもの。しかし、「バキュ~ン」タイムっていうのがあって、そこに出てくる選択肢によって、大きくラブ度が変わることがある。変な選択肢を選んでしまって、意中のキャラのラブ度が減るとあせるが、「バキュ~ン」タイムは時間制限があるので、気をつける必要がある。yura_sakurazuki
最後にツインビューの精算があって、ラブバランスポイントを表示したり、獲得したバキューンポイントが表示され、最終的にラブインジケーターに累計のポイントが溜まって、ハートが大きくなっていく。
途中で出てくる、アルバムや、やたらと多いコミックイラスト(600枚くらいある)のをすべて集めるのは、どう見ても不可能。コンプリートクリアが信条の私でも、このゲームはお手上げだった。
最後に登場キャラの紹介
・桜月キラ・・・お嬢さんぽいけど活発kira&yura
・桜月ユラ・・・ちょっと控え目
・一条菫子・・・元気で明るい
・一条薫子・・・元気で活発、ポニーテール
・白鐘紗羅・・・気が強くてぶっきらぼう
・白鐘双樹・・・天真爛漫でやさしい
・千種 初・・・オドオド
・千種 恋・・・内気
・雛菊るる・・・うるさい
・雛菊らら・・・うるさい
・桃衣 愛・・・学校の担任
・桃衣 舞・・・学校のカウンセラー

White Princess the second ホワイト・プリンセス・ザ・セコンド やっぱり一途にいってもそうじゃなくてもOKなご都合主義学園恋愛アドベンチャー!! (キッド)

White_Princess長いよ長いよって、クリアするまでの時間じゃない、サブタイトルが長すぎっだっちゅーの。
ここまで長いサブタイトルは見たこと無い。

しかしながら、ゲームの内容はなんだかな~、って感じ。いきなりKissから始まっちゃって、本当に「ご都合主義」なんだから。もう、じっくりとこう口説いていってそれでやっとこさこぎ着けるって感じでないと、なんか最初からやる気が出なくなってしまうぞよ。
女の子のキャラは、全部で9人いるけど、身長の差が半端でない。一番ちっこいのが芝原琴美ちゃんと華岡アレクサンド柚那ちゃんで、151cmに対し、一番でかいのが、新川透子ちゃんでなんと178cm! 
ゲームの画面でも、しっかりと身長差を表現してるから、横に並んだときなどなんかアンバランス。
お気に入りキャラは、華岡恋奈ちゃんと桜乃穂乃華ちゃん。穂乃華ちゃんは、CVが田村ゆかりちゃんなので、ますます思い入れがありますが、シナリオ、選択肢は平凡すぎて、途中で居眠りすること数回でした。

ティッシュ使いのお姉さん攻略テクニック

02092491武富士、貸し付けほとんど停止 手元資金の確保ねらう(2009.12.4 朝日コム)
http://www.asahi.com/business/update/1204/TKY200912030489.html

ニュースによると、過払い利息の返還請求問題で、手元資金がかなり減ってしまって、貸し付けがほとんど出来ない状況らしい。
この問題は武富士だけに限らず、他の消費者金融も同じような問題を抱えているのだろう。

その証拠に、最近街角から、ポケットティッシュ配りのお姉さんをあまり見かけなくなってしまったのだ。
これはゆゆしき問題だ。

なぜなら、朝の通勤の楽しみといえば、まず最寄り駅で、いつも必ず、ポケットティッシュを配布しているお姉さんのさわやかな笑顔で充実した1日が始まるからだ。02092489
だから、100メートル位手前から、まず、お姉さんの姿を確認すると、いつでも手をすっと出して受け取れるように心の準備をしておく。
そして、手の振りと、どちらの足が前に出ているか、逆になったり、不自然にならないように、02102916歩幅を調整していく。
かといって、あまり物欲しそうにしていては、やはり警戒されてしまうので、あくまで冷静に自然を装って接近していく。
いよいよ、お姉さんの姿が近づいてきてタイミング的にお姉さんの前でばっちりポケットティッシュをゲット!

と思いきや、急にお姉さんが、反対向きになり、対向から来る人にティッシュを渡す時があるのだ。
これは、かなり恥ずかしい。しかも貰おうとする自分の手が、斜め45度くらい上がりかけている。
急におろす訳にもいかず、もともとこの手はこの角度でした、みたいに装いながら改札に向かうのだが、
020814fuそんな日は1日がなんとな020814fsく憂鬱な気分だ。
こんな不幸を避けるには、自分がお姉さんに最接近するタイミングと、対向から来る人との速度とを計算しつつちょうどクロスするタ020814ftイミングを避ける必要もあるのだ。ティッシュを確実にゲットするにはそこまで計算しなくてはならない。

それともう1つ。
手に持っている、ティッシュの数と、自分の前を歩いている人数にも気を配らなくてはならない。
たとえば、手に持っている残部が5つで、前に5人以上歩いていたら、ちょうど自分の時に品切れになる確率が高いし、無くなれば配るのを一時中止し、箱から補填しなくてはならない。その間はもらえないし、立ち止まって物欲しそうにしているわけにもいかないだろう。

中には掟破りのいっぺんに2個のお姉さんがいるとさらにややこしい。こういう早く仕事を終えたいお姉さんがさらに計算が複雑にさせる。だけど、自分は非難はしない。お姉さんの事情もあるだろうし、2個もらえれば、自分もうれしいからだ。でも、ティッシュ残部が減る速さが2倍になるのと、020924eh歩いている人も全員受け取る訳ではないのも推測しつつ、受け取りそうな人を推測しつつ歩を進めなければならない。

では、お姉さんの手にはティッシュが沢山抱えられている、対向者もいない。しかも、お姉さんの目線はこっちを向いている。こんな絶好のシチュエーションでも実は油断できない時がある。私の体験した実例を挙げてみよう。

020924ec実例1私の前におばさんが闊歩している。自分が確実にもらえるよう、車間じゃなかった、者間距離もほどほどあけている。ばっちりだ。しかし、おばさんがお姉さんのところで、急に立ち止まって「もう1個ちょうだい」だって。なんということだ。このタイミングにより、者間距離が詰まってお姉さんに再接近していた私は、貰うタイミングを逸して、そのまま通り過ぎざるを得なかったのだ。

02092490実例2実例1で反省した私は、者間距離をさらに空けた。おばさんがもう1個おねだりしてもまだ間に合う距離だ。しかし、こともあろうに道を尋ねだしたのだ。そりゃないだろう。ティッシュ配りのお姉さんは道案内人じゃないのだよ。こうなったら、どんなにゆっくり歩いてもすぐには終わらないから、そのままため息をつきながら通り過ぎるしかなかった。

実例3実例2で懲りた私は、おばさんの後ろを歩くことはやめた。しまも者間距離はほどほどにとってある。お姉さんが近づいて来た。今回は、やったぜ、確実にゲット。と思いきや、90度横から通過する人がティッシュをゲットしてそのまま通り過ぎていった。駅は一方向だけ01050846に人が歩いているわけではない。いろんな方向からやって来る。ほどほどに者間距離を取ると、それを逆手に通り抜けスペースにされてしまうのだ。


ここまで熾烈を極めるティッシュの受け取り。そうはいっても、風邪ひいていてどうしてもティッシュが必要な時とか、お姉さんがあまりにも美人すぎる時とかは、あきらめたくてもあきらめきれるはずがない。でも、すぐにUターンしたら、わざとらしい。でもなぜなんだろう。消費者金融のお姉さんは美人が多い。そりゃそうだ。看板嬢として君臨すれば、イメージもいいし、私みたいなアホがどんどんお金を借りてくれるから、美人さんを用意しているのだ。それはわかっているのだが、さあ、美人過ぎるお姉さんからティッシュを貰う極意とはどうするのか。

02092498それは、もし、貰い損ねてしまっても。ごく、自然を振る舞いながら、駅のロータリーを1周する。場合によってはまた貰い損ねて2週目に突入することもある。ここであきらめてはいけないのだ。そして、場合によっては電車を1本遅らせることにもなるので、その時間を見越して、早めに家を出ることも必要なのだ。

そして、美人すぎるお姉さんから、ティッシュをゲットした時の達成感はひとしおだ。02081406
もちろん、感謝の気持ちを込めて、「いつもご苦労様」と声をかけている。
すると必ず「ありがとうございます、がんばります!」という返事が返ってくる。

ポケットティッシュゲットの道はは奥が深い。しかし、この出会いは恋愛に発展することはないし、聞いたこともない。
さあ、今夜もギャルゲー道に走るか。「ラブプラス」の平成21年度(第13回)文化庁メディア芸術祭の審査委員会推薦作品になったとのこと。国立大学職員がギャルゲーをやるのは、ごく自然な成り行きなのだ。

アニメの殿堂 共同事業体で?

なんか、いろいろと迷走している感の否めない「アニメの殿堂」についてですが、先日、明治大学が「マンガ図書館」を2014年に造ることで、決着したかと思ったら、そうでは無いらしい。文化庁がなんと、日本のみならず海外拠点も視野に入れた連携作りの案を打ち出したようだ。
以下、読売新聞からの引用です。

「アニメの殿堂」ハコモノ中止でも発信を…文化庁(読売新聞2009.11.20)

計画によると、共同事業体は、アニメ、マンガ、映画、ゲーム、「メディアアート」の5分野で実績がある大学、企業など16からなり、うち三つはオーストリアなどEUのメディアアート先進国の研究・展示機関。
 このうち、「京都国際マンガミュージアム」などで作品の展示を、東京・秋葉原の民間施設「東京アニメセンター」などが「情報発信」を、東京大、東京芸大などが研究を分担する。
 建物の新たな建設はしないが、これらの機能を調整したり、共同事業を発案したりする「拠点」を都内で借りる。施設の賃貸料や運営費などは年間2500万円で済みそうだという。

だそうだ。政府が正式に本日「デフレ宣言」した今、景気回復には、国際的に評価の高いアニメ関連しか、日本を助ける途は無いのではないかと思う。公表された拠点と連携機関は以下のとおり。


メディア系術共同事業
●拠点
(秋葉原)
・東京アニメセンター

○ゲームanime
・コンピュータエンターテイメント協会(研究)
○アニメ
・東京芸術大学(研究、人材育成)
・杉並アニメーションミュージアム(展示)
・東京アニメセンター(情報発信)
○マンガ
・京都国際マンガミュージアム(展示)
・明治大学(研究、展示)
○海外の機関(研究・展示)
・オーストラリア
・ドイツ
・オランダ
○CGなど先端技術を駆使した「メディアアート」
・山口情報芸術センター(展示)
・東京大学(研究、人材育成)
○映画
・東京国際近代美術館フィルムセンター(保存・修復)
・日本大学(研究、人材育成)


東京芸術大学と東京大学で、我が国立大学もちゃんと仲間に入っていてうれしい。
しかし、個人的には次にあげる施設も仲間に入れて欲しいなあ。
・京都精華大学マンガ学部(人材育成)
・国際日本文化研究センター(国際研究)
・湘南アニメパーク(体感型アミューズメント)


関連記事
アニメの殿堂 明治大学に?  (2009年10月23日 18:33)
アニメの殿堂 藤沢に??   (2009年10月03日 22:38)
アニメの殿堂 相模原に??  (2009年09月25日 20:42)
アニメの殿堂 お蔵入り     (2009年09月17日 19:29)




メモリーズオフ6 ~T-wave~ (5pb)

MemoriesOff_6メモリーズオフシリーズも1からずっとやっているけど、最近はなんだか惰性でやっといるような気がしてきた。昔から出ているキャラがどんどん年を取っていくのも気になる。
まあ、シリーズごとに新しいキャラも出てくるのだが、背景が、藤沢~江ノ島~鎌倉あたりを舞台に、名称をもじって、ハンバーガーショップの「ワック」とか、家具センターの「コトリ」など、ロゴまでそっくりなのが、出てくるのはどうなんでしょう。

さて、肝心のストーリーは、相変わらず優柔不断の主人公「志雄」。ゲーム進行中に、いいかげんにしてくれよ、というヘタレっぷり全開で、遠峯りりすからケリを振動つきで入れられるのは、まさに、私の高校生活のフラッシュバック、あの頃のいやな想い出をフツフツと蘇らせてくれる(泣
まあ、だからこのタイトル「メモリーズオフ」は嫌な想い出を断ち切ろうということなのだと思うが(違うだろ)

ネタバレになるので、あまり書けないが、ラストは久々に泣かしてもらった。涙が鼻腺をめぐってあまり鼻をかみすぎるもんだから、まるで「新型インフルエンザにかかったんじゃないか?」と思うほど。(あれは熱が出るんだっけ)

今回のお気に入りキャラは、箱崎智紗ちゃんと春日結乃ちゃん。嘉神川クロエは、ミステリアスすぎるし、鈴代黎音はずぼらすぎる。ましてや遠峯りりすは凶暴過ぎる。登場キャラがすくないのだから、もうちっと構成どうにかできないのだろうか。ClearList

と、いうわけで、100%クリアに48時間55分。ブログを始めると、なかなかゲームしている時間が無いですなあ。

とかいっているうちに、もう次のメモリーズオフシリーズが出ているんだよなあ。「メモリーズオフ6 ~T-wave Next Relation~」というのが最近出て、これに取りかかれるのはいつのことやら、ってまだ買ってないや。
そんなことより、現在の未開封積みゲー 57本なり~ 

「松屋」さん、困りますぅ~

「豚と茄子の辛味噌炒め定食」を注文した時の出来事。
実は、牛めしで有名な「松屋」は、定食メニューが昔からあって、それには、生野菜が付き、また味噌汁は、定食、丼ぶり、カレーなど全品に付く。
というわけで、「松屋」は20年以上も通い続ける私の拠り所なのだが、1つだけ、昔から困っていることがある。

実は、たれやドレッシング、しょうがなど、いろんな味が揃っているのだが、それらは店員さんによる補充頻度が異様に多いこと。折角、定食が出されて、サラダにフレンチドレッシングをかけようとしたら、、、、あれ????無い無い??? 隣のケースを覗いて見ても、店内の他のカウンターやテーブルをみてもどこにも見あたらない。
さっきまでそこにあったはずなのに。。。他の味のドレッシングはあるが、私は野菜はフレンチドレッシングと決めているのだ。それも、定食と一緒に食べながらと。

どうやら、店員さんが一斉に回収して、店の厨房の奥で補充しているらしい。
私は、仕方なく、定食が冷めるのも構わず、待った、待った、待っても出出てこない。。。。

そこで、店員さんを呼んだ。そこで来たのが、若くて大人しそうでカワイイ、ギャルゲーによくありがちなキャラの雰囲気を持った女の子の店員さんだった。
「う~ん、まだ研修生らしい。ここで怒ったら泣き出すに違いない。。。よしここは」と思い、優しく、

「あのう~、フレンチドレッシングを一斉に持っていかれると、困りますぅ~♪」

と言ったら、心の中は一瞬「なにこのくそおやぢ」と思ったかもしれないが、

「あ、申し訳ございません」

と目一杯に白濁補填されたドレッシングを握りしめて持ってきてくれた。さすがに、現実ではギャルゲーにありがちな答え方ではなかったがでもよかった。これで安心して食べられる。

「松屋」さん、お願いですから、1割減ったらすぐに補充とかやめたり、客のいない席のドレッシングから優先的に詰め替えたりするとか出来ませんかねぇ~? 

アニメの殿堂 明治大学に?

世界最大級のマンガ図書館 明大、千代田区に14年度新設(毎日新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009102302000093.html

や、やられた。これは、麻生前総理が描いていた「国立メディア芸術総合センター」そのものではないか。見出しは「マンガ図書館」となっているが、マンガだけでなく、アニメ原画やセル画、ゲーム、ポスター、フィギュアなども収蔵予定だという。

しかも、施設の設置場所が、明治大学の付属の中学、高校の旧校舎を改修する予定とのことで、これは、東京都千代田区の駿河台キャンパスのところだという。東京都周辺の人ならすぐにおわかりだと思うが、実はここ、アニメの聖地(メッカ)、秋葉原(アキバ)と目と鼻の先の立地になる。国がハコモノが駄目といっていたが、なんと今回は、私立大学が自力でやるということで、自前の既存の建物をリニューアルして、しかもそれが秋葉原近くのお茶の水付近の大学の付属校の土地だというのだからラッキーなんだろう。

麻生政権時代のころは、国主体でやろうとしていた事業だったので、国立大学としても国立メディア芸術総合センター(当時仮称)に関われるのではと思っていたが、はかなく夢と消えてしまった。こうして復活するにしても、歯がゆい感じがする。これはまるでホンダがあきらめて撤退した2009年型F1マシンを譲り受けた後継の新参プライベーターチームがコンストラクターズ&ワールドチャンピオンを獲得したのと同じ位寂しい。。。。

なお、問題なのは、今後、どの位集められるかと言う点であるが、明治大学では、もともと「米沢嘉博記念図書館」というマンガとアブカルチャーを扱ったマンガ研究拠点としている図書館があり、これを元に世界最大級に発展させる予定のようである。なので、これらのコネクションをうまく使って資料集めも難なく進むのではないかとも思える。

また、企画では、同人誌の即売会場やアニメなどの上映シアターも予定しているようなので、常設のコミケが出来るようなものだ。

ただし、設置されるのは、2014年とのことなので、まだ5年も先の話になる。とりあえずは、2011年4月に神奈川県藤沢に予定されているアニメの殿堂「アニメパーク」がどのような施設になるのか見守りたい。


関連記事

アニメの殿堂 藤沢に?(2009年10月03日 22:38)
http://blog.livedoor.jp/tenkoe/archives/51423084.html

アニメの殿堂 相模原に?(2009年09月25日 20:42)
http://blog.livedoor.jp/tenkoe/archives/51414246.html

アニメの殿堂 お蔵入り(2009年09月17日 19:29)
http://blog.livedoor.jp/tenkoe/archives/51407648.html

初体験! 今話題のLED照明を使ってみました

entrance_out窓が無い玄関は、1日中暗い!!ってわけで、必然的に照明をつけている時間が長くなる。というわけで、省エネを兼ねてかつては、いわゆる電球型蛍光灯と呼ばれるものを装着していた。60W型でも、消費電力は12Wで、実売価格820円位で購入できるが、玄関という特性上、「レフ型」というのにすると、真下を明るく出来る。こちらは、実売価格1680円とちょっと高めになるが、明るいので、こちらを使用していた。
ところが、玄関という性質上、頻繁にオンオフするせいか、どうやら6000時間という定格寿命を全うすることなく、付き始めが異様に暗い時間が長くなるようになり、やがて点灯しなくなった。総点灯時間は不明だが、購入から1年は保たなかった。いくら省エネでも、1年保たないと当初の購入価格がやたら高く感じられる。そんなわけで、1個95円の白熱電球(いわゆる裸電球)で、凌いでいたのがつい3ヶ月前。この白熱電球、真夏の玄関と相まってやたら熱い。また電気も食うので、あまり付けないようにしていた。定格寿命は1000時間であるが、わずか3ヶ月で昇天してしまった。
そんなタイミングで、シャープがLED電球を他社よりも安く発売というニュースが飛び込み、あわてて東芝が値下げを始めた。そんな中で購入したのが、東芝ライラック㈱製の60W型LED電球白色である(上の写真)。消費電力はなんと6.9Wで、定格寿命はなんと40000時間! 
さて、スイッチ入れてすぐにびっくりするのは、瞬時に明るくなること。これは精神衛生上凄くいい。気になる価格は3880円の10%ポイントサービスで購入。元をとるのには、気の遠くなるような年月が必要entrance_inだが、白熱電球に比べて精神的な安らぎ感は、価格差以上の価値があると思う。
ちょっと意外と思ったことは、本体は結構、熱を持つこと。白熱電球みたいに離れていても熱い訳ではないが、本体をさわると結構熱を持っている。ダウンライトの中に納めているので、ちょっと気になる。
ただし、LEDの特性上、光がまっすぐに進む性格があるので、玄関のダウンライトとしての用途には適しているのかもしれない。真下はかなり明るい。(右の写真) 
なお、ここにある3枚の写真はもろろんすべて、ノーフラッシュで、手持ちで撮影している。それだけ明るいのだ。
1つ残念なことは、早くも次の新商品で、さらに明るい810ルーメン(80W型とは表示されていない)のが発売されてしまったことだ。ビックカメラの実売価格6980円なので、まあ、まだ高いのがせめてもの救いか。
ちなみに、パナソニックもLED電球に参入してきて、シャンデリアなどに多いE17型口金の小さめの照明器具に対応した商品を出してきた。
これからも、多くのメーカーが新規参入してくるだろう。エコだし、明るいし、言うこと無い。玄関棚の
リシアンサスちゃん(シャッフル!オン・ザ・ステージ)やカトレアちゃん(パルフェ)も明るくてご機嫌だ。
Hello!
※電気代の比較(東芝ライラック㈱調べ40000時間使用時)*は管理人の注

一般白熱電球  47,520円(*他に電球40個買い替え計3,800円

電球型蛍光灯  10,560円(*他に電球7個買い替え5,740円)
LED型電球     6,072円
(*他に電球買い替え不要3,880円)

総費用を考えれば、LED電球安いけど、40000時間を使い切るのは数年先になりそうだ。それまでにLED電球は相当進化して、途中で買い替えたくなっているに違いない(笑)

「ラブプラス」の原点?

ポケットの中の恋人、いや「俺の嫁」!?~「ラブプラス」が指し示すゲームの未来(日経ビジネス)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20091015/207143/


今、売れに売れているコナミのリアル恋愛ゲームと言っていいのか、任天堂DSソフトの「ラブプラス」。ギャルゲー部門としては、異例の発売後1ヶ月半足らずで、122,000本達成。しかもまだ品薄状態が続いて、なかなか入手困難だという。
これは、萌えギャルゲーマーの私としても、ほっておけないゲームソフトなのだが、余りにも、キャラの自然な反応が琴線に触れてしまって、買ってしまったら最後、仕事どころではなくなるのではないか。と思って、今のところ耐えに耐えている。
それよりも目の前の積みゲー57本を崩すのが先だ。「ラブプラス」が来たら積みゲーはさらに高くなることだろう。
しかし、家の外に出てまでギャルゲーするのは勇気がいることだと思う。長い間、ギャルゲーは、居間のテレビではなく、自分の部屋の個室で、家族に見られないように籠もってプレイするものと相場が決まっていた。特に泣きゲーと呼ばれる「君が望む永遠(プリンセスソフト)」など、序章から涙が止まらない。(このシナリオをパクって「冬のソナタ」が生まれたという説もある)。
「ラブプラス」の原点は、間違いなく1996年の12月にPS1で発売された「トゥルー・ラブ・ストーリー(アスキー)」にある。下校で偶然に出会えると、一緒に帰ることが出来、いろいろな会話の話題の選択肢が出る。選択の話題の内容によって、萌えたり、怒ったりして、いろいろなリアクションが起こり、何回も帰って親しくなると、休日デートの約束もできる。
当時、このゲームを毎日やり続け、クリア回数300回、シリーズ通算1534回という強者もいる位だ。
itlsbnrhttp://www.truelovestory.net/真実の愛の日記がおすすめ

最近では「キミキス(エンターブレイン)」の「マッチング会話」などが同じような感じと聞いているが、残念ながら私の積みゲリスト入りになっている。
やはり、据え置きゲームは、どかっと座ってやるもので、気軽にはできないから、24時間いつても手軽に出来る「ラブプラス」が好評を得たということか。

くれぐれもみなさん、リアル彼女やリアル奥様には感づかれないようお気をつけ遊ばせ。

積みゲー積み(罪)増し

10101646あ゛~~~~やっちまったなぁ~~。。。。。
2ヶ月ぶりにアキバに行ったのはいいんだけど、ここ2ヶ月間ゲームソフト買うの控えていたのに、発売から少し経って売れ行き悪くてワゴン行きになってるのがあると、つい買ってしまう。中古の方も、発売日から1年近く経ってこちらも安くなってきたので、ついこちらも買ってしまった。しかも限定版好きだから、さらにたちが悪い。(予約特典にこだわらないのが、せめてもの救いだが・・・)タイトルは敢えて書かないが、画質を落とした写真からでもわかるであろう(ギャルゲーっす)。感想文はいつになるかわからないけど、とりあえずこの3連休は、家にストックのある数年前の作品に手をつける予定。したがって、このブログの感想文は、懐かしのゲームのレビューコーナーみたいになるけど、本人にとってはプレイしたての情報となるので、勘弁してください。
積みゲー54本だったのが、今回4本積み増しで合計58本積み!

「Winny無罪」判決(大阪高裁)

そりゃそうでしょ。1審の京都地裁での有罪判決の時には、何でと思ったもん。あくまで、Winnyはファイル交換のための「道具」であって、それをどう使うかはあくまでユーザーの責任。2審の判決は、当時のWinnyという道具の中身の理解力不足だったことをを明確にする裁定だった。
でなければ、包丁という道具を作った人が、刃渡りから、もし人を刺せば殺せるほどと理解していても、それはあくまで調理用の道具であるので、包丁を作った人が有罪になるのはおかしいという理論だ。
当時、東京大学の大学院助手だったWinny作者であるが、そのプログラムのすばらしさはわかる人にしかわからないのであるが(逮捕で悪者のイメージになってしまった)、今回弁護側からも、「著作権者にとっても利益がある」と反論している。
個人的な見解であるが、たとえば、ユーチューブなどの、投稿動画サイトを見ても、著作権を侵害していると思われるような画像が見受けられるが、マスコミや企業側も一種の広報活動の一環として、これを支援しているような動きもある。やはり、情報を共有して認知度を高め、企業イメージなどの向上を図る戦略が一般的に認知されてきたのではないか。それが、今回の無罪判決にもつながった気がする。

TGS2009 東京デザイナー学院の巻

tokyoacademy
手に持ってる「TDG」って、東京デザイナー学院の略のようだが、Gは学院だったのね。アカデミーのAにしなかったのは、ゲームのGを掛けたからなのかな?
専門学校としては、なかなか東京ゲームショウのような大きなイベントでは、コンパニオンに大きな予算を割くのは大変なんだけど、それでもやはり、お金をかけて集客力をアップすることには、とっても大きな宣伝効果になるんだよね。こうして、いろんなメディアで紹介されたり、ブログで褒め称えられたりして、あまりなじみの無かった一般の人々にまで、学校名とともに知名度がアップし、入学者が増えれば、優秀な人材も出てくるだろうし、アニメやゲームで、名を残す逸材でもでてくれば、東京デザイナー学院はそれだけTGS2009にかける価値を見出したということになるだろう。
歴史は古く、設立50周年近くになっており、11学科51専攻を持つ、それこそ、アニメの殿堂のハコモノがとん挫した今、こういう学校で学ぶ学生や現役のマンガ家、アニメーター、ゲームクリエーターなどの人材育成に国は補助金や給付型奨学金を出すなどを考えてもらいたいものだ。
ちなみに、2009年10月現在の学科は以下のとおり。

TDG東京デザイナー学院 http://www.tdg.ac.jp/tokyoacademy2
グラフィックデザイン科
イラストレーション科
マンガ科
アニメーション科
ゲームクリエーター科
アート科
ファッションデザイン科
メイクアップアート科
プロダクトデザイン科
インテリアデザイン科
建築デザイン科
総合デザイン科

アニメの殿堂 藤沢に??

先日、「アニメの殿堂 相模原に??」といった情報を載せたばかりだが、9月26日、27日に行われた「藤沢市民まつり」のチラシのスポンサーに、株式会社アニメパークという会社が広告をのせていて、そこにはなんと、「湘南C-Xにアニメパークがやってくる 2011.4Open」とある。
こ、こ、これは、アニメの殿堂のことではないのか?? 国に頼らず民間の会社が実現するのだろうか。いや、詳しくはわからないが、↓↓にチラシの一部を載せておくよん。ちなみに、湘南C-Xって、JR辻堂駅前の広大な工場跡地を利用して、大規模な再開発が行われているプロジェクトなのだ。
10032229


すべての子供たち、そして大人たちに贈るアニメーションの体感型エンターテイメント施設
新しいまちづくりへの期待が膨らむC-X。
その中でもひときわ注目を集めているのが、辻堂駅前(A-2街区)「湘南アニメパーク」です。
日本が世界に誇る産業「アニメーション」を核とした複合施設として、
子供のための体感型アミューズメント施設・教育文化施設・物販・飲食店舗・音楽スタジオ・ラジオ局等、盛りだくさんに用意されます。
近年、増加の一途をたどる外国・アジア地域からの観光客の方々も訪れ、地域振興につながる魅力あるコンテンツを充実させていきます。
城南エリアの新た『顔』となる施設を目指して準備邁進中です!
2011.4 Open

東京ゲームショウ2009 ミニスカメイド嬢は健在

maid01東京ゲームショウにおいても、メイドさん姿はあちこちに見られた。ゲームのキャラクターをそのままコスプレしているならいざ知らず、ゲームに関係ない飲食ブースの店員さんもメイド姿だったし、とにかくやはり目を引く、話題になる、カメラの集中砲火を浴びる、何かと宣伝効果が期待できるのが、メイドなのだ。
このメイド姿が見られるようになってから久しいし、一過性のブームでなく、ちゃんと1つのカテゴリーとして確固たる地位を築いている。
もちろん、元々の意味のメイドとは、イギリスの上流階級で使用人として雇われていたもので、その当時は、ミニスカートだったわけではない。
では、この日本独自のミニスカメイド姿は広まったのだろうか。
一説によれば、晴海などで開催あれているコミックマーケット(コミケ)で、臨時的にミニスカで喫茶店を開いたことだと言われているが、それは、元々PCのアダルトゲームのファミレスのミニスカのキャラクターを模したものだとも言われている。メイド姿と飲食店の店員を掛け合わせたのであれば、意外と「アンナミラーズ」あたりが元祖なのかもしれない。
アンナミラーズはメイド喫茶におされ、今はほとんど残っていないが、日本での創業1973年同時からあまり衣裳が変わらなかったということは、35年も前から、メイド喫茶の衣裳の基礎があったことになる。
私の記憶でも、2000年になった頃には、すでに一部のマニアの間でmaid2、熱狂的に支持されていた。
しかも、私のいる大学では、秋葉原にメイド喫茶が出現する数年前から、大学祭の催しとして、メイド喫茶が模擬店として出店しており、もちろん私も一般客として、コーヒーを注文していた。学生のアイデアだったのかどうかは定かではないが、とにかく半端でない来店客でインパクトが凄く、これは商売になったら大変なことになるのは?という予感もあった。
それは、数年後に秋葉原を発祥としてブームが訪れるわけなのだが、実はそれよりも前から一部の熱狂的ファンによって、支えられていたのである。

ときめきメモリアル4 (コナミ)が12月3日発売予定


tokimemo1
行ってきました、東京ゲームショウ2009in幕張メッセ。まあ、このブログ読んでいる人なら、私が行かない方が不思議だよね、まあ、さんまの味噌煮の記事読んだ人なら、早く報告聞かせろや、と思っているに違いない。
まあ、とにかく人が多すぎて、試遊台なんかに並んだら、1カ所で2時間コースなんてことになりかねない。
そこで、私はひたすら美少女に的を絞って、宣伝も兼ねるということで、掲載することになりました。
「ときめきメモリアル」でときめく人って、もうかなりの年長者だと思う。ときにこの左の青い制服は、一番最初のときメモの衣裳なのだ。当時は、恋愛シミュレーションゲームはあまり認知されていなかったが、1995年にPS版に移植され大ブレイク。いかに藤崎詩織を落とすかに、夜な夜な取り組んだものだった。
tokimemo2 そして、ファンの間では最高傑作と言われているPS版ときめきメモリアル2が出たのが、1999年も終わる頃。世間では陽ノ下光が一番人気あったみたいだが、私は、個人的には麻生華澄先生に萌え萌え~。
そして2001年にときめきメモリアル3が出るが、これが、2次元の絵なのにくねくね動くのがキモイとか言われ放題で、世間的には一番評判が悪く、以後、続編の噂が全く聞かれなくなっていた。
ところが、12月3日に、PSP版のときメモ4がリリース予定なのだとか。いやあ、8年ぶりのときメモ。今から心がときめいちゃいます。
DSから出てる「ラブプラス」に浮気しないで良かった~~!!
ってゆーか、「ラブプラス」もコナミだっけ。なんかここのところ凄い元気だねぇ~。

昼休みや通勤途中の電車の中では、PSP大活躍しそうだ。いまだにPSP-1000ユーザーですが。ちと重い。


ときめきメモリアル4公式ホームページ
http://www.konami.jp/tokimeki4/
tokimeki4_l

アニメの殿堂 相模原に??

てっきりお蔵入りになったと思っていた、国立メディア芸術総合センター(仮称)だが、文部科学副大臣の話によると、ハコモノはあくまで造らないけど、アニメのセル画のアーカイブ保存などは、東京国立近代美術館フィルムセンター相模原分館の収蔵庫を増築して実現する可能性が出てきた。
やはり、一般人から文化庁に寄せられた800ほどの公募アイデアは無駄では無かったのだ。
でも、アニメのセル画だけでなく、ゲームのコンテンツも是非アーカイブ保存して欲しい。物語シナリオ、映像技術、プログラムなど、日本の技術の粋を結集した芸術的な美があると思う。

関連記事
アニメの殿堂 お蔵入り(2009年09月17日 19:29)
http://blog.livedoor.jp/tenkoe/archives/51407648.html

PS2 Ever17 -the out of infinity- PREMIUM EDITION (キッド)

秋の5連休ということで、普通の人ならアウトドアなのだろうが、私にとっては、まとまった時間がやっと取れて、普段なかなか出来ない長編のゲームに挑戦なのだ。だから毎日カップ麺のレビューも続いてしまった。
さて、このゲーム、発売は2003年の12月で、しかも発売されてすぐに購入したのだが、とても複雑なシナリオや分岐なので、続けてやらないと何がなんだかわからなくなってしまう。そこで、この5連休でクリアしようと考えたのだ。発売以来6年も寝かせて(いわゆる積みゲー)、その間にゲームを作っていた会社も倒産したりして、いろいろあったけど、世間で評判のこのゲームをやっと開始できる。しかし、始めてみたらそれでもシナリオ舞台がまだ未来なのにびっくり。
それどころか、未知のウィルスが蔓延して人がバタバタ倒れていくところなど、まさに今の新型インフルエンザを描いているような錯覚に。
もしかして、このゲームみたいに、今流行の新型インフルエンザは、どこかの誰かが作った物じゃないの?? なんて錯覚さえ覚えてしまうほどだ。
そして、今日は連休(シルバーウィークって、嫌な響き)の最終日にオールクリアにこぎ着けた。まだCGと選択肢と既読は100%になっていないが、おいおい埋めていこうと思う。お気に入りキャラは茜ヶ崎空さん。残る未開封ゲームはあと54本。。。。。社会人ゲーマーはつらい。

風雨来記(フォグ)

これは、PS1のゲーム。発売は2001年だけど、2004年に中古店で1990円で購入。そのまま放置していたら、PS2版とか出てしまったんだけど、買い直すわけにもいかないし、舞台が夏らしいので、季節もいいからやっとプレイしてみた。
メモリーカードが面倒なので、PS3(60GB初期型)でプレイという贅沢さ。
しかし、このゲームの目玉は、美しい北海道の各地を訪れて出会った女の子たちや風景の写真を撮りながら(ゲーム上で)インターネットにつないでブログを作ってランキング1位を目指すっていうのが売りなのに、PS1なので、画面が美しくない。
とはいえ、ゲームの構成としては、なんだかこのブログを彷彿させるものがあって、なかなか楽しめた。ネタバレになるので、あまり詳しく書けないが、ピ~ヒョロロロ・・・の電話音声回線を使った通信のモデムの音が時代を感じさせる。
攻略可能な女の子は4人+隠しキャラ1人。
個人的にはお嬢様タイプが好きなので、時坂樹ちゃんには萌えました。
斉藤夏ちゃんに冬ちゃんは双子の姉妹で性格は逆っていう、おきまりのパターンは健在。とろい冬ちゃんは2番目に好きです。
そういえば、鳩山総理も北海道出身だっけ。
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

(ブログ開始:2009/09/11~)

訪問者数推移グラフ

    最多記録 2010/12/02 1154人

    お帰りの際はこちら↓からどうぞ
    人気ブログランキングへ

    ご訪問ありがとうございました
    楽天市場
    記事検索
    最新記事(画像付)
    このブログのジャンル
    国立大学情報
    F1情報
    B級グルメ情報
    ゲーム情報
    コンパニオン情報
    マンション情報
    にほんブログ村への近道
    プロフィール

    てんこ

    カテゴリ別アーカイブ
    QRコード
    QRコード
    最新コメント
    • ライブドアブログ