決勝結果

 1位  セバスチャン・ベッテル (レッドブル)
 2位  マーク・ウェバー (レッドブル)
 3位  ニコ・ロズベルグ (メルセデスGP)
 4位  ロバート・クビサ (ルノー)
 5位  エイドリアン・スーティル (フォース・インディア)
 6位  ルイス・ハミルトン (マクラーレン)
 7位  フェリペ・マッサ (フェラーリ)
 8位  ジェンソン・バトン (マクラーレン)
 9位  ハイメ・アルグエルスアリ (トロ・ロッソ)
10位 ニコ・ヒュルケンベルグ (ウィリアムズ)
11位 セバスチャン・ブエミ (トロ・ロッソ)
12位 ルーベンス・バリチェロ (ウィリアムズ)
13位 フェルナンド・アロンソ (フェラーリ)
14位 ルーカス・ディ・グラッシ (ヴァージン・レーシング)
15位 カルン・チャンドック (ヒスパニア・レーシング)
16位 ブルーノ・セナ (ヒスパニア・レーシング)
17位 ヤルノ・トゥルーリ (ロータス)
リタイヤ ヘイキ・コバライネン (ロータス)
リタイヤ ヴィタリー・ペトロフ (ルノー)
リタイヤ ヴィタントニオ・リウッツィ (フォース・インディア)
リタイヤ ミハエル・シューマッハ (メルセデスGP)
リタイヤ 小林可夢偉 (BMWザウバー)
リタイヤ ティモ・グロック (ヴァージン・レーシング)
不出走 ペドロ・デ・ラ・ロサ (BMWザウバー)

レース序盤にテレビで止まっている車がSTOPしているマシンが映し出されるとそれはいつも日本人ドライバーっていう、伝統が蘇るようないつもの日本人ドライバーのリタイアシーンが見られるようになってきてしまいました。可夢偉、ここでもマシントラブル。同僚のデ・ラ・ロサなど出走も出来ない状態。冬のテストではほとんどトラブルが出なかったのに、ここに来て新参チームより悪い完走率って、もはやドライバーの力ではどうしようもない。
唯一、前戦で、デ・ラ・ロサが完走しているので、彼はノーポイントながらドライバーズランキング16位だが、可夢偉に至っては、最下位の24位だ。中堅チームに雇われて、しかも冬のテストでは好タイムをマークしていただけに、落胆感はかなり大きい。もはや、2週間後の中国GPでも好転するとも思えない。
何がここまでBMWザウバーを凋落させてしまったのか。名前に関わらずエンジンをフェラーリにしているから相性が悪いのかどうかわからないが、やはり可夢偉はトヨタのドライバーにして、トヨタのマシンと相性が良かったのだとつくづく感じる。
昨年末、バトンをあれだけ苦しめさせることが出来たのは、それなりに戦闘力が無ければ無理な話。マクラーレンとストレートスピードであれだけの違いがはっきりしている以上、これからの展開は確変することはないだろう。
開幕前にあれだけワクテカしたあの気持ち、皆さんもかなり萎えてきてしまっているのでは。やはり資金難というのはだめですねぇ。ダメだとさらに資金が集まらないと言う負の連鎖。開発も出来ないなあ。

そんな中、ベッテルはやっと負の連鎖を裁ち切り、今季初優勝。本当は3連勝してもおかしくない位なのだが、これで、上位5名はポイントランキングほとんど横並びという面白い状況に。
シューマッハも歳に勝てない状況、同僚のロズベルグは表彰台ゲット。ここのところ勢いに乗るフォース・インディアのスーティルも5位ゲット、トロロッソも9位ポイントゲットで、せっかく10位のドライバーまでポイントがもらえるという太っ腹なレギュレーションになったというのに、ノーポイントのコンストラクターは、新参チーム3つは仕方ないにしても、あとはBMWザウバーだけというのは、とても寂しい。